e9bb84e6988fe381aee6bc81e6b8af02

前回の記事でシーバスたちがエコギアパワーシャッドに食い付きがよかったことを報告しました。

前回の記事

シラスウナギ漁の傍らで --- エコギアパワーシャッドでシーバスがたくさん釣れました
久しぶりに海に行ってきました。シーバスを釣りたいと思い、今回は港のポイントへ出かけました。現場に到着してみると、そこではすでにシラスウナギ漁のおじさんが漁の真っ最中でした。関連記事見ると集魚灯の周辺にはシーバスの影が10ほど見えます。そして光に集まってくる小魚めがけて ばくんっ!と、ものすごい勢いで捕食活動を繰り返していました。「ルアー試してもいいですか?」とおじさんに聞くと、「いいよ~」と言ってくれました。そこで私は今回もまたいろいろなルアーを試してみることにしました。まずは表層近くを泳ぐフ...



スポンサーリンク

そこで今回は近くの漁港の常夜灯周辺、なおかつ潮の流れがあるようなポイントで静ヘッド(12g)パワーシャッドをつけて投げてみました。カラーはピンクグロー。

静ヘッド(12g)

まずは表層から攻めました。投げて着水したらすぐに竿を立てながら巻いてきます。少しずつ着水地点をずらしながらしばらく投げ続けるも反応なし。

次に中層です。釣り場の水深が4,5メートルだったので着水したら少し間を開けて巻き始めます。水深2,3メートルをキープするようにゆっくりと巻いてきます。しかし中層もまた何度投げても反応なし。

では低層。「低層ならもしかしてヒラメも釣れちゃったりして~☆」 なんて期待しながらルアーを投げました。着水したらすぐにラインを張ってルアーが底に着くのを確認します。(コトッという感じと同時にラインがたるみます)一度竿をしゃくりあげてルアーを底から少し(50cmくらい)浮かせそのままゆっくり巻きます。ルアーを投げる向きを変えて数投目、しばらく巻いていると水深が急に浅くなる場所でルアーが底に 『コッ コッ コッ』 と当たりました。

と同時にググンッ!!



スポンサーリンク


「おっ シーバスきたか!」 と思い、“合わせ”を入れてファイト開始。けれどもシーバスと違う感じ。泳いで逃げるというより、グイングインと重く首を振っている感じです。ドラグ音でいうと 「ジジジ――」 ではなくて、 「ジジッ ジジッ」 という感じです。

これはどう考えてもフラットフィッシュだと思いました。さて、ヒラメか、マゴチか。首振りの感じからして・・・・

1758

マゴチでした。

実はキャッチするときにタモを使わずに抜きあげちゃおうと思い、できるだけ水中で弱らせてからラインを掴んでエイッ!と岸壁に引き寄せました。すると、ブチッとラインが切れてボトッと落ちました。マゴチ君はなんとか岸壁の上に落ちたものの、海まであと数センチというところでベチベチいっていたので大慌てで素手で捕まえました。

1757

55cm。お刺身最高!☆

マゴチのエラ部分はとても鋭利なので危険です。私は運よく怪我することなく無事にキャッチできました。でも今度はちゃんとタモ網を使ってキャッチしようと思ったのでした。

みなさんも無茶せずにちゃんとタモ網使いましょうね^^;

あ、ちなみに結局この日はシーバス釣れませんでした。またチャレンジします!

関連記事

エコギア パワーシャッドでシーバス80UP!ホントはヒラメを狙ってたのに…
釣りに行くのいつぶりだろう。モンスターと格闘して以来だぁ…。5月24日以来だから、半月以上釣りしてないし。最近は仕事だの、家の事だので外出せず。が、しかし!昨日の夜、行っちゃいました☆でも、ちょっとだけと思い近くの港の例のポイントにしました。サーフじゃなくて港だけど、夜でもヒラメが釣れることを見せようと思い、私がいつも使っているアックスヘッド&パワーシャッドの組み合わせで狙いました。OWNER(オーナー) ルアー カルティバ アックス JH-67 1posted with カエレバOWNER(オーナー)Amazon楽天市場Yahooショッピ...
真夜中のサーフにて、エコギア パワーシャッドでマゴチをゲット!!
最近、ブログの記事がず~~っとシーバスだったので、今回はフラットフィッシュ(ヒラメ・マゴチ)を狙ってみることにしました。フラットフィッシュは明るい時間帯の釣りのイメージですが、ナイトゲーム(夜釣り)でも釣れます。今回も真夜中のサーフへ出掛けました。いつものように仕事が終わってから海に出掛けたので、現場に着いたのは日も変わって0時半過ぎでした。私の経験から言うと、シーバスに比べてフラットフィッシュは圧倒的に個体数が少ないようで、さらに行動範囲も狭いのでとにかくルアーを数多く投げるのがヒットへの近...
シラスウナギ漁の傍らで --- エコギアパワーシャッドでシーバスがたくさん釣れました
久しぶりに海に行ってきました。シーバスを釣りたいと思い、今回は港のポイントへ出かけました。現場に到着してみると、そこではすでにシラスウナギ漁のおじさんが漁の真っ最中でした。関連記事見ると集魚灯の周辺にはシーバスの影が10ほど見えます。そして光に集まってくる小魚めがけて ばくんっ!と、ものすごい勢いで捕食活動を繰り返していました。「ルアー試してもいいですか?」とおじさんに聞くと、「いいよ~」と言ってくれました。そこで私は今回もまたいろいろなルアーを試してみることにしました。まずは表層近くを泳ぐフ...