1573

釣りに行くのいつぶりだろう。

モンスターと格闘して以来だぁ…。

再び夜のヒラメを狙いサーフへ出かけました。今回は近くのサーフでナイトゲーム(夜釣り)。現場に着いたのは夜10時。波はそこそこあるという感じで、前回と同じように海藻がたくさん流れている状況。サーフから沖に向かってテトラ帯が20mくらい飛び出たような場所があるので、その周辺を狙ってみることにしました。今回もシーバスではなくヒラメ狙いなので前回同様、カルティバ AXヘッドにパワーシャッド4インチをつけて投げました。OWNER(オーナー) ルアー カルティバ アックス JH-67 1posted with カエレバOWNER(オーナー)Amazon楽天...

5月24日以来だから、半月以上釣りしてないし。

最近は仕事だの、家の事だので外出せず。

が、しかし!

昨日の夜、行っちゃいました☆

でも、ちょっとだけと思い近くの港の例のポイントにしました。

港の内側でも外側でもいいですが、潮の当たるポイントでルアーを投げると釣れやすいです。私が水の中を泳いで見てきたわけではないですが、以前にも話したように浮き釣りをしているとなぜかこのコースで小魚のアタリが頻繁にあります。そしてこの場所でシーバス(スズキ)が釣れます。意外と本流のど真ん中というのはアタリが少ないです。堤防か何かに流れが当たり、変化した場所。そんな場所に何かがあります。何かとはなんなんでしょう。流れの速さの違いにより水深が違うことも考えられます。本流のほうが底に堆積物が溜まらないの...



スポンサーリンク

サーフじゃなくて港だけど、夜でもヒラメが釣れることを見せようと思い、私がいつも使っているアックスヘッド&パワーシャッドの組み合わせで狙いました。

本当にこう書くと嘘だと思われてもしょうがないと思うんですが、本当に1投目で釣れました。毎度毎度1投目だの2投目だの3投目だの言ってますが、本当なんです!言えば言うほど嘘くさくなる(>。<;)

でもホントそういうもんなんですよ。前回の記事の中でも書きましたが釣れるポイントって結果がすぐ出るんです。

で、釣れたのが残念ながらヒラメじゃなくてシーバス81cmでした。

そしてそして、ついに あの ゴミ  リサイクルメジャー が役に立つときが来ました!!(笑笑)

1575

いや~それっぽいですね。釣りブログっぽいですね^^

アックスヘッド&パワーシャッドがしっかりフッキング(針掛かり)していました。

メインフックもアシストフックも両方ガッツリ。

1574



スポンサーリンク


ヒラメ狙いでしたので低層を狙いました。リフト&フォールというやつですが、これはいろんなサイトさんで見かけたことがあると思います。一応私なりの説明をしてみます。

まずはルアーを投げてポチャンと着水したら、ロッド(竿)を立てたままラインを軽く張りつつ、ルアーが底にコツンと着くのを確認します。

そしたら以下の繰り返しです。

  1. ロッドを一度前に倒す。
  2. たるんだラインを巻き取る。
  3. スーーッと竿先を上げる。(リフト)
  4. 竿先を上に向けたままルアーが底に当たるまでキープ(フォール)

※ 私の場合は3のときにルアーが底から50cmくらい浮くように意識しています。

e382b8e383a3e383bce382af

棒はロッドです。(リフトのイメージ)

e383aae38395e38388e382a2e383b3e38389e38395e382a9e383bce383ab

私がルアーを始めた頃、こんなんで釣れるの?と思っていました。ただ巻きでもいいんですが、なぜだかこの動きは効くようです。

ちゃんと釣れますので試してみてください^^

ちなみにこのシーバスで 『釣り太郎流 魚拓』 をとりました。魚拓をとりながら写真も撮っておいたので次回書きたいと思います。

1566

関連記事

前回の記事で釣った81cmのシーバスの魚拓をとりました。 今回は 釣り太郎流の魚拓の取り方 をご紹介します。 まず言っておきますが、今回の魚拓は失敗でした~(汗)ちょっとね、墨の塗り方雑すぎて・・・汚い(^^;こんな感じで作ってるんだ~という感じでご覧ください。では、いってみましょー。ちなみに必要な新聞紙と布は前もって用意しておきましょう!途中で準備してる時間はないですからね!1.新聞紙に魚を置くまずは新聞紙の上に魚をのせます。生きてると大変なのでお亡くなりになってもらってからにしてくださ...