サーフのポイントで潮の流れの向きを知る方法
公開日 : / 更新日 :
12544PV
前回の続きです。
サーフのオアシス「離岸流」 私がこれまで取り上げてこなかった理由
私のブログをご覧になっている方なら、すでに他のどこかのサイトさんで「離岸流」という言葉を見かけてご存じだと思います。離岸流とは、潮と潮がぶつかり岸から沖へ向かう潮の流れ(カレント)のことですね。これはサーファーやアングラーなど、サーフを愛する人々に共通の用語ですね。あ、ちなみに離岸流がどういうものか動画で見てみたいなら 「釣り サーフ 離岸流」 で調べるよりも 「サーフィン サーファー カレント」 で調べたほうがわかりやすい映像が多いと思いますよ。普通はサーフでルアーフィッシングをする初心者に対...
「港やヘッドランドなどで潮の当たっているのが右側か左側かを知る方法」でしたね。
スポンサーリンク
それではまず下の写真をご覧ください。
グーグルマップで全国から5つの場所を適当にピックアップしてみました。私は知らない場所ですが、この5つの場所は同じ方向に潮が当たっていると予想できます。
さて、共通しているところはなんでしょうか。
どうでしょうか。
共通しているあることに気づきましたか?
おそらく上の5つの場所はすべて右側が潮の当たる場所だと思います。下のような潮の流れです。
共通していることはもうおわかりですね?
そうです。“脇に砂が溜まっている” ということなんです。ですから左右の脇の形状が非対称になっています。
スポンサーリンク
潮の向きが一年中同じ向きという場所もありますが、季節によって逆になる場所もあります。もし潮の向きが逆になれば徐々に左右逆転した地形になっていきます。
このような場所には潮の流れに乗ってきた海藻やゴミなどの漂着物も海岸に打ち上げられているので、砂浜でない場所でもわかります。春先など海藻が流れやすい季節になると片側の海岸だけ海藻だらけになります。
浜辺で拾ったもの
先日の釣りのときに浜辺に落ちていたので、ついでに拾ってきました。ワカメ(めかぶ)今回は葉っぱの部分は捨てて、めかぶだけちょん切ってきました。もともと私は海藻類が大好物でして…これが酒のつまみに最高なんです。熱湯に入れると一瞬で緑色にかわります。そのままでも塩っ気がありとっても美味しいのですが、ぽん酢につけて食べても最高です★わかめは春~初夏にかけてサーフに大量に打ち上げられます。私はサーフに釣りに行ったついでに拾ってきます。取り放題です♪大量に茹でて袋に小分けにして冷凍保存しておいてます。お酒を...
実は以前おいしくいただいたワカメはこんな場所で拾ったものです。
私はいくつかのマイポイントがありますが、だいたいはこのような潮の当たる側で釣っています。
シーバス70UP !?今日もいつものポイントで釣れましたよ!
今、例のポイントで1投目で釣れました!70cmいったかな?またあとでゆっくり書きます(^^)ということで帰ってきて、もうさばいちゃいました。ちなみに自宅で計測したら70cmジャストでした.!^^いろいろ汚れるので風呂場でパシャ!私は魚をさばくときは必ず胃袋の中を見ます。このシーバスの胃の中には下のようなものが入っていました。一番上がヒイラギ(ジンダベラ)。その次がハゼ。下の3つは細長い魚。なんでしょう?ボラ?キス?消化しかけでよくわかりません。まだ2月の寒い時期だというのにちゃんと食べているんですね。...
ただ、反対側の潮が当たっていないほうは釣れないかというとそうではありません。立派なポイントです。構造物があること自体がすでに魚がいる場所になっているので左右どちらでも魚は多い状態です。
潮の当たっている側は浅く、はっきりと方向性をもった流れがあります。潮の当たっていない側は深く、方向性を持った流れはあまりありません。(上の5つの写真の波や海面の様子でなんとなくわかりますか?)
潮の当たっている側は、流れがあり、ポイントを絞りやすく狙いやすくて効率的です。こちら側の魚は、「小魚が来たらいつでも喰ってやる!」というようなヤル気のある魚が多いように思います。ですから、いつも私は数投で結果が出ているのです。長い時間は投げません。いなければ、次の別なポイントへ移動し、また投げてみるの繰り返しです。
私は今までこのようなポイントをたくさん探してきました。その中でも特に地形がよく潮がよく当たる場所を何ヶ所か把握してマイポイントとしています。
私の場合は、初めの頃はルアーの種類やカラーに興味がありましたが、今ではどんな場所で釣れるかということのほうが興味があります。ですから、いつもグーグルマップを見ながら「ここはいい場所だな~♪ここにルアーを投げてみたいな~♪」と妄想して楽しんでいます^^
こういったことを考えながら釣りをするのも楽しいですよ。ぜひ自分だけのマイポイントを探し出してみてはいかがでしょうか。
あなたのご近所のサーフにも脇が左右非対称な構造物はありませんか?
関連記事
85cmシーバス!(GW前夜と新規ポイント開拓)
「休日よりも、休日前夜が一番楽しい」釣り太郎です、こんにちわ。今回の釣果 シーバス 85cm 5.1kg本日より私もゴールデンウィーク突入となりました。昨日5/1(金)は仕事が終わり、前々から嫁と約束していたようにおうちの事をいろいろやってからいざ出陣しました。今回は一晩中(朝まで?)気が済むまで釣りを楽しもうと思い、テーマを決めました。それはズバリ、、、『ポイントの新規開拓』前もってgoogleマップで、ここは潮の流れが良さそうだここに障害物があるぞ(魚が潜んでいそうだな)ここは車から歩くから今まで面倒で行...
やっぱり出た!ランカーサイズ81cm(GW最終夜と新規ポイント再確認)
ゴールデンウィーク前夜に見つけた85cmのシーバスを釣ったポイントにもう一度出かけてみました。一応、前回の釣果の再確認(偶然だったのかどうかを含め)のため、潮位は同じくらいを狙っていきました。今回の釣果 シーバス 81cm 4.4kg現場に到着し、さっそく前回と同じ ima サスケ 140 裂波 を投げてみました。(カラーはチャートバックパール)アムズデザイン(ima) ルアー sasuke サスケ 140裂波 #RP14-014 チャートバックパール 090289posted with カエレバアムズデザイン(ima) 2012-05-23Amazon楽天市場Yahooショッピングシュッ...